男の子の子育てについて(女の子でもとても参考になると思います)

教育情報

学力向上に関してとても参考になる記事です。

 

家庭でのちょっとした心がけ次第で大きく差がついてしまうのです。

いくら地頭が良くても脳力開発をしても、

語彙力をアップさせないとその脳力が発揮できません。

 

脳力アップには、ピアノやそろばんのほかにも

フラッシュカードやドッツ等いろんなものがあります。

 

しかし、そのようなことを熱心にやっても

勉強には全く効果がなかったという声があるのも事実です。

 

ピコが速聴読を始めたのもそのためです。

私の考えでは

知能指数を平たく表現すると早く正確に処理する力で、

これはそろばん等の右脳教育によって、

かなりのレベルまで高めることが出来ます。

 

しかしそれだけでは偏差値は上がりません。

偏差値と一番相関があるのが語彙力です。

 

人間は記憶するときに関連付けて覚えます。

語彙力が高ければ暗記も簡単です。

 

得意な科目や興味のあることは

すぐに暗記できるのもそのためです。

 

実際に勉強が苦手で暗記の出来ないお子様でも、

ゲームのことなら簡単に覚えてしまいます。

ゲーム関連の語彙力には長けているからです。

私がお勧めしている書籍「早教育と天才」でも、

語彙力をいかに早い段階で引き上げるかで、

すべては決まると書いてあるほどです。

 

小さいうちに高い語彙力があれば、

後は関連づけて覚えていくので、

雪だるま式に自動的に覚えていくのです。

 

なので、小さい子供に合わせて幼児語

「ブーブー」や「ワンワン」を使うのではなく、

「車」「犬」と正確に教えることが大切なのです。

 

小さい子供ほど何?とすぐに聞いてくるので、

それに丁寧に正しい言葉で答えてあげることが大事なのです。

 

面倒くさがって、おかしやゲームでごまかすことは

決してやっていけないことなのです。

こんなことを書くと本当に自責の念にかられるのですが、

自分に知識がなかったがために犯してしまった失敗を、

みなさんにはしてほしくないのです。

 

それがこの仕事をしている私の使命だと考えています。

 

ご家庭でのお子様との接し方次第で、

子供の語彙力は変わっていくといっても過言ではありません。

 

まさに子供の学力は家庭環境で決まるのです。

一番身近で接するおかあさんの役割は本当に大切なのです。

 

この記事にはその具体例が書いてあります。

以下引用開始

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「大人との会話」が子どもの「国語の読解力」をアップさせる

開成・麻布・筑波大駒場・渋谷幕張…。東京・吉祥寺の進学塾VAMOSは、「入塾テストなし・先着順」で生徒を選抜しないのに有名難関校に続々合格させると話題の塾だ。男女別カリキュラムを取り入れたロジカルで科学的な学習法は、保護者から圧倒的な支持を集めている。本連載では、VAMOSの学習メソッドが凝縮された最新刊『男の子の学力の伸ばし方』(ダイヤモンド社)の内容から、子どもの計画・理解・反復・習慣のプロセスを体系化した「男の子の特性」に基づく学習法をお伝えしていく。

● 日常会話の中で「多様な語彙」を使う

男の子の親御さんからは、国語の読解力について心配する声がよく聞かれます。

読解力が欠如している大きな原因は語彙不足にあります。そして、子どもたちの語彙はどんどん減っていると痛感しています。「大みそか」という言葉を知らなかった子どももいるくらいです。

英単語を知らなければ英語の文章を読むことができないように、日本語の語彙が少なければ長文読解は無理なのです。

私たちの世代は、祖父母と接する機会も多く、いろいろ古い言葉も耳にして育ちました。棋士の藤井聡太さんは、若いのにとても語彙が豊富で驚かされます。おそらく、自分よりもはるかに年上の人たちと会話を交わす機会が多いからでしょう。

しかし、核家族化が進み、ゲームばかりしている今の子どもたちは、口数は多かったとしても、使っている言葉がとても限られます。

そこでお願いしたいのは、もっと子どもといろいろな分野について、多様な言葉を使っておしゃべりしてほしいということです。上から目線になる必要はありませんが、大人の話すいろいろな言葉を子どもに聞かせてください。

また、日頃見ているテレビ番組や漫画も、ちょっとずつレベルを上げていくといいでしょう。たとえば、『ポケモン』や『妖怪ウォッチ』を読んでいる子なら、『キングダム』にしてみるとか。『仮面ライダージオウ』や『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』を見ている子なら、『サザエさん』にしてみるとか。すでに『サザエさん』はクリアしていたら、もう少し対象年齢層の高いドラマにしてみるのもいいでしょう。

こうしたことで「これまで知らなかった言葉」を耳にした子どもは「○○ってなに?」と聞いてくるはずです。そのときに、ぜひ正しい知識を与えてください。もし、自信がなかったら、子どもと一緒に辞書を引いてください。子どもが興味を示したら、「こういう言い方もあるんだって」と関連した言葉についても話してみるといいでしょう。

もちろん、嫌いなものを無理に与えては逆効果ですので、興味を持ちそうなものの中から、少しでもレベルの高い言葉が使われているものを選んでみてください。

富永雄輔

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上引用終了

 

興味のある方はフリーダイヤル0120-4119-86(よいじゅく はろー)までお電話ください(^^)/

 

しつこい営業の電話はしませんので安心してください♪♪

 

体験授業のお申し込みはこちらまで  ↓

メールでのお問い合わせは下のほうにあります  ↓

今すぐ無料体験!授業の雰囲気を味わってみませんか。

いつでも無料体験が行えます!数字が書けて、一人で座っていられれば年少さんでも大丈夫。無料の入塾相談も出来ますのでお気軽に申込みされてください。

今すぐ申し込む!
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧